私は2018年の3月にシェラトン舞浜で結婚式を挙げました。当時は結婚式の出席経験も少なかったためすぐに何を準備したら良いか分かりませんでした。また、打ち合わせが始まるまでスケジュールが明確でなかったため不安でした。
今回はこれから結婚式を挙げる人に向けて、私の結婚式までのおおまかなスケジュールを書いて行こうと思います。
Contents
【実録】契約~結婚式当日までの流れ
結婚式の契約は2017年5月末で結婚式は2018年3月末でした。準備期間はおよそ10か月ありました。ピンクは式場で検討した内容、イエローは外注で検討した内容です。※文字が見えにくく申し訳ないです。随時修正します。
ちなみに私は7月~9月までは職業訓練校に、10月からは週3勤務の仕事をしていました。なので平日も時間にゆとりがありました。それを踏まえたうえでこの表を参考にして頂ければと思います。
上図のスケジュールで特に焦ることなく準備を進めることができました。ここでは結婚式準備期間を初期・中期・後期にわけてポイントを説明をしていきます。
【初期】6か月前までにしたこと(6月~9月)
- 結婚式初回打ち合わせ
- ドレス選び
結婚式半年前までにやったことは以上2点です。半年前は超余裕です。
結婚式初回打ち合わせ
シェラトン舞浜の打ち合わせは通常4か月前に行います。プランナーさんに結婚式の準備に不安があることを伝えるとご好意で早めてくれました。
初回の内容は私の疑問や不安な点を解消する内容でした。
ドレス選び
ドレス選びについては6か月前より試着可能とのことでしたが、平日行くことができたので早めに試着させてもらいました。
早めに行くことで気に入ったドレスをおさえることができました。契約したら早い段階でドレス選びを始めましょう。以下の記事にドレス選びについて書いています。
【中期】3か月前までにしたこと(10月~12月)
- 結婚式打ち合わせ(2回目・3回目)
- ブライダルアクセサリー検討→小物合わせ
- 装花検討開始
- 招待状申込→発送準備
- 前撮り検討
- 手作りアイテム作成開始
- ジム入会
やることも見えてきて少しずつ結婚式準備を始めていきました。
結婚式打ち合わせ(2回目・3回目)
中期の打ち合わせのメインは招待状と席次表についてでした。
招待状については打ち合わせ中に話もありましたが具体的なことはウェディングセクションで行います。
席次表については恐らく早い段階から取り掛かっていたので打ち合わせ中に書き上げてチェックまでしてもらいました。
小物合わせ
ドレスが早めに決まったのでじっくり小物を選ぶことができました。
衣装室の小物を見たのですが買取・レンタルともに高かったです。結局、ドレス契約時に小物合わせはせず、少し日をあけてから行いました。
その間にじっくり検討でき気に入ったデザインの小物を購入できました。
前撮り検討
前撮りは年賀状に合わせて検討しました。結婚式場ではなく外部で検討しました。
安く済ませようと検討しましたがどうしても5万はかかりそうだったため断念。プランナーさんに年賀状について相談したところ結婚式を終えた次の年から出す人が多いとのことでした。
入籍はしていたので年賀状はだしました。前撮りは断念したので遊びに行った時の写真を使いました。
招待状申込→発送
この時期に必ずやらなくてはいけない作業のひとつに招待状準備があります。式の3ヶ月前頃に発送するので逆算して手配していきます。
招待状の宛名は印刷でお願いしました。招待状はすべて封筒に入っていないバラの状態で届くので、封筒に招待状を入れる作業、そして切手を貼る作業があります。
人数が多いほど時間がかかります。宛名書き作業もある方は早めに作業に取り掛かりましょう。
手作りアイテム作成開始
節約しようと早めに手作りアイテムを作成し始めました。最終的に作ったアイテムは以下の8つです。
- 芳名帳
- テーブルナンバー
- 受付札
- ウェルカムボード
- サンキュータグ
- フォトプロップス
- マカロンタワー
- 両親贈呈品
1番早めに作り始めたのがマカロンタワーです。着色が上手く出来ず、コツコツやって約6ヶ月かかりました。作る方は覚悟した方が良いです。
ジム入会
12月末にジムに入会して本格的にダイエットも始めました。詳しくは別記事でまとめています。
【後期】1か月前までにしたこと(1月~2月)
- 結婚式打ち合わせ(4回目・5回目)
- 成約者フェアにて写真・エンドロール・引出物打ち合わせ
- ヘアリハーサル
- 招待状発送
- 席次表注文※外注
- ブーケ注文※外注
- プロフィールビデオ注文※外注
- ブライダルエステ検討
- マツエクお試し
- 手作りアイテム完成
結婚式まで3ヶ月を切ると結婚式準備は本格化していきます。
結婚式打ち合わせ(4回目・5回目)
4回目の打ち合わせは席次表の仕上げ、披露宴スケジュールの確認やウェディングセクションの締切確認などでした。写真・映像・音楽は次回の打ち合わせ時までにそれぞれのウェディングセクションで内容確定するようにと言われました。
そして打ち合わせ5回目は司会者打ち合わせ、披露宴スケジュールの確定などを行いました。
成約者フェア
シェラトン舞浜では年に数回、大規模な成約者向けフェアがあります。そこで装花や招待状などの各テナントと打ち合わせをすることができます。
各会場に装花がコーディネートされていたり、引出物が実食できたりと豪華なフェアです。通常の打ち合わせでは適用されない割引があったりもあるので予定があう限り必ず行きましょう。
ヘアリハーサル
ちょうど結婚式1ヶ月ほど前にヘアリハーサルを行いました。私はやって良かったです。詳しくは別記事で書いています。
外注品注文
年明けから外注で検討していたものも3か月前から注文し始めました。早割などの特典があったのでこの時期から申し込みを始めました。
【外注先一覧】
- 席次表:ハッピーリーフ
- ブーケ:アトリエ テディア
- プロフィールビデオ:Lcmアトリエ
ブライダルエステ検討
ブライダルエステは初回が安いところが多いので4軒ほどはしごしました。家から近いところを一度契約しましたが結局値段が高くキャンセルしました。
気休めですが代わりに1DAYのブライダルエステを申込みました。ただ正直1DAYでは効果があったかはわかりません(泣)
手作りアイテム完成
結婚式1ヶ月前にはほとんどの手作りアイテムが完成してきました。この頃急遽、両親贈呈品の手作りを始めました。早めに他のアイテムを作っていたので時間をつくることができました。
【後期】結婚式当日までにしたこと(3月)
- 結婚式最終打ち合わせ
- ジム(1週間前まで)
- 産婦人科受診
- マツエク実施
- ジェルネイル実施
- シェービング実施
- ヘアカット実施
- 1DAYブライダルエステ実施
- ブーケ受け取り
いよいよ大詰めです。注文していた品を受け取ったり美容の追込みをしました。
結婚式最終打ち合わせ
最終打ち合わせは今まで決めてきたことの確認でした。また、この時に当日持ち込み品が用意できていれば持ってきて良いと言われました。
産婦人科と美容関係
意外と忘れがちなのが産婦人科です。生理が結婚式にかぶりそうだったので産婦人科で生理を遅らせる薬を処方してもらいました。おかげで生理もかぶらず安心できました。
また、美容の追込は結婚式5日前から実施しました。
- 【結婚式5日前】シェービング:ヒロ銀座
- 【結婚式3日前】ネイル:地元のお店
- 【結婚式2日前】マツエク・美容院:地元のお店
シェービングは1DAYエステでもつけられましたが電動カミソリだったのでヒロ銀座で行いました。
カミソリによるブライダルシェービングが手頃な値段で受けれたのでおすすめです。結婚式の直前は施術できないので注意してくださいね。
ブーケ受け取り
ブーケは外注でお願いしていたものを直接店舗まで取りに行きました。※配送料と早朝料金節約のため
生花も含まれていましたが前日の夕方取りに行き、当日渡すまで枯れることはなかったです。
まとめ
以上の準備を経て、3月末に無事結婚式を迎えることができました。
結婚式の準備は3か月前から忙しくなっていきました。そして1~2か月前が忙しさのピークを迎えました。
逆に1か月切ったあたりはやることがなく忘れていることがないかと不安になっていたkomakoです。
振り返っても早め早めに準備をしていたおかげでだいぶ準備に余裕がありました。
フルタイムで働いていたらここまで計画的に準備は進められなかったと思います。時間に余裕があった分じっくりと結婚式と向き合えました。
そんな私の記録が忙しい花嫁さんの参考になれば幸いです。ここまでお読み頂きありがとうございました。