昨今、会社関係のゲストを呼ばない人が増えています。
しかし、私は上司、それも辞めた会社の上司を結婚式に招待しました。
ただ結婚を機に辞めた会社なので本当に招待して良いか悩みました。
私のように結婚して仕事環境が変わり、前職でお世話になった上司を招待するかで悩む花嫁さんもいるのではないでしょうか?
そんな花嫁さんに向けて、私が前職の会社上司を招待することにした理由と気をつけた点をご紹介します。
迷惑承知で前職上司を招待した理由
前職上司(=Aさんとします)を招待した理由はいくら悩んでも迷惑かどうかは相手に聞かないとわからないからです。
私の場合、Aさんを招待する上で懸念事項が2つありました。
私は千葉の式場を選んだのに対し、Aさんの住まいは愛知でした。(Aさんと勤務エリアは別でしたが日々電話やメールでのやりとりや出張の時にお世話になりました)
会社を辞めた部下のためにわざわざ千葉まで来たいかな…?
そう思うと本当に招待して良いのか悩みました。
辞めた会社の上司を招待することについてネットでリサーチした結果、
- わざわざ辞めたやつの結婚式は行きたくない
- 辞めた部下にご祝儀はあげたくない
- 可愛がっていたのは部下だったから、辞めたら関係ない
など出るわ出るわ批判の嵐…泣
意見がリアル過ぎてこれは招待したらダメなやつ…?!?!
という感じでAさんを結婚式に招待することを躊躇していました。
でもきっかけは突然。
会社の同僚にネットの書き込みを見て上司を招待するか悩んでいることをさらっと相談したら
「そんなん相手がどう思うかわからないし招待するだけしたら?」
と言われたのです。
確かにどんなに悩んでも相手が迷惑と思うかは伝えてみないとわからないです。
今まで迷惑に思われることばかり考えていましたが、招待をうけずに寂しい思いをさせてしまう可能性もある(と願いたい)とも思い始め(急に前向き)
という経緯で私は結婚式のお声がけをしました。
前職上司を招待する時に気をつけたこと
Aさんを結婚式に招待する上で気をつけたことがいくつかありました。
連絡はメールで行った
電話ではなくあえてメールで連絡を入れました。
メールだと相手のタイミングで返信ができます。なのでもし断りたい場合、電話よりもメールの方が断りやすいと思ったからです。
ちなみに個人の連絡先は知らなかったので会社の個人アドレスに連絡しました。
挨拶やスピーチはなし
挨拶やスピーチなどは一切お願いしませんでした。
既に会社も辞めてますし、あくまでも楽しんでもらうことを優先しました。
金銭面の負担をする
Aさんは遠方住み。
わざわざかけつけてくれる感謝の意味も込めて…交通費など捻出できる部分はしました。
まとめ
あなたが「迷惑かも…」と思ってもそこは声をかけてみないとわからないことです。
結婚式はお世話になった人を盛大におもてなしできる場でもあります。
そう考えると声をかけることに躊躇する必要はなかったなと今では思います。
後日前職の同僚から「(Aさんが)招待をもらってすごい喜んでたよ」と教えてくれたのであの時ネットの意見に流されずに良かったなと思いました…!!
みんながみんな迷惑だと思うとは限りません。
あなたが呼びたいと思うのならぜひ声をかけてほしいと私は思います!
私の経験が参考になれば幸いです。ここまでお読み頂きありがとうございました。