結婚式を挙げたいと思ったらまず何をしたらよいでしょうか?
そう、結婚式を挙げる場所を決めないといけませんね。
そもそもあなたは結婚式をどこでやるか目星をつけていますか?
自分の地元だったり、結婚相手の故郷だったり、二人の思い出の場所だったり、既に候補地が決まっている方もいるかもしれませんね。
ちなみに私は結婚式場を決める上で全くのノープランでした。
結婚式の予定もなかったし、するとなっても全くのノープラン。エリアも絞れておらず、最初はどう式場を決めて良いかわかりませんでした。
そんな私でしたが式場選びに条件を設けたことで、だんだんと式場候補が絞れていきました。
今回は今から式場探す人・式場探しに迷っている人に向けて、私がどのようにして式場候補を決めていったのか紹介したいと思います。
Contents
もう買った?まずはゼクシィを用意!
プロポーズされたらゼクシィというCMでお馴染みのゼクシィさん。もともと結婚式挙げなくてもよい派だった私もちゃっかり購入していました。
そんなゼクシィですがものすごく分厚いです。分厚い分、ものすごい情報量です。
インターネットで式場探しなんていくらでもできる世の中ですが式場を探すスタート時には一番重宝しました。
なぜならパソコン画面とは違い一目でたくさんの情報量をGETできるからです。
また、ゼクシィは式場の情報だけでなく両家顔合わせの情報や結婚後のお金の話など結婚して役立つ情報が盛りだくさんなのも嬉しいポイントです。
なんとゼクシィは送料無料で購入できます。首都圏版を購入する場合は分厚く重量もあるので通販購入がおすすめです。
条件の決め方とは?好きだと思う会場の共通点を探して式場候補を絞る
ゼクシィ首都圏版にはものすごい数の式場が掲載されています。これからイチから探しますって人には候補を選ぶのも一苦労です。
私は候補も何もありませんでした。ゼクシィみては「ここも素敵」「ここもオシャレでいいな」とかなり目移りしていました。
そんな見方をしていたらいつまでたっても式場は絞れませんよね。
式場を絞るためには条件を設ける必要があります。
条件といっても私がぱっと思いつくのは遠方からのアクセスの良さくらいでした。
迷われている方はぜひ好きだと思った式場の共通点を探してみてください。具体例として私の式場選びのステップを紹介します。
ステップ1:雰囲気が好き!嫌い!で式場選抜
雰囲気が好きかどうか、いわゆるフィーリングで式場を選抜していきます。
一生に一度の結婚式。大好きな雰囲気、空間で結婚式を挙げたいと思う花嫁さんは多いのではないでしょうか?
ゼクシィに掲載されている写真はどれも抜群に素敵に見えるプロの写真。その写真がその式場の最高の状態を表しています。
その写真をみて好きになれないのであれば二度と好きになることはないと思います。
やり方は簡単です。式場の写真をみて好き!嫌い!で判断していきます。
私は好きと思った式場は紙面の端を折るなどして印をつけて行きました。
ステップ2:選ばれた式場から共通点を探す
好きに選ばれた式場グループに共通点が隠れていないか探してみてください。
その共通点こそあなたの条件になります。
私の場合、ブルーが好きなこともあり海が見える式場がよく目にとまりました。
それから私は海が見える式場を候補の条件とし、さらに絞っていきました。
ステップ3:他の条件を追加し更に絞る
冒頭に書きましたが遠方からのアクセスの良さを条件に加えて再度絞りました。
旦那さんが関西出身なのと私の親戚も一部関西から来てもらうこともあり重視したい条件でした。
飛行機を使う人は少なそうだったので新幹線が止まる「品川」「東京」からアクセスの良い式場を候補地として残すことにしました。
条件をクリアするエリアはあるか?候補エリアを選定
私が設けた条件は以下でした。
- 海が見える会場
- 遠方からもアクセスがしやすい
そしてその条件を設けた結果、条件に合致するエリアを発見しました。
それはすばり舞浜です。
そう、あのテーマパークがあるおところです。
ディズニーマニアとまではいきませんがディズニー映画の新作はよくチェックしています。ランド・シーは年に2~3回は遊びに行く程度に好きでした。
また、舞浜は東京駅から乗り換えなしでアクセス可能です。
条件に寄ってはエリアを絞るのは難しいかもしれません。
まだ候補が多い場合は、追加で条件を加えたり、好きだと思った式場の共通点が他にないか見直してみましょう。
まとめ
たくさんある式場の中から基準なく選ぶのは至難の技です。
式場選びに迷った私ですが、譲れない条件を決めてからは式場選びがスムーズになりました。
- 結婚情報誌ゼクシィを見ながら好き・嫌いで式場選抜
- 好きに選ばれた式場の共通点を探す
- その共通点を条件とし式場を絞る
- 更に条件追加して3件ほどまで式場を絞る
条件としてフィーリングは大事にして良いと思います。
候補を選ぶとっかかりとして式場の写真をみて好き!好きじゃない!といったフィーリングで式場を絞ると手っ取り早いです。
親や親戚の意向もあると思いますがここで結婚式をしたい!と思える式場であればその場にいるだけで幸せな気持ちになれます。
料理の味だったり、スタッフの対応だったり他にも気になる部分はあると思いますがそれはまた次のステップです。
また、式場選びの条件に合うエリアが見つかればより絞りやすくなります。
さて、ある程度式場が絞れた後は実際に式場を見学してみましょう!
式場への見学予約はいくつかのサイトで可能です。
以上式場探しのコツでした。
ここまでお読み頂きありがとうございました。