結婚式の数ヶ月前、私は生理予定日が結婚式当日とかぶっていることに気がつきました。
そんな不安を抱えていた私ですが、結婚式直前にピルを服用することで、当日は生理に悩まされることはありませんでした。
今回はその時の体験談をご紹介します。
この記事はこんな人におすすめです
- 生理予定日と結婚式当日がかぶっている人
- 結婚式当日に生理がくるか不安な人
- ピルを服用したことがない人
生理をずらすために婦人科でピルを処方してもらった
結婚式当日に生理がくるかもしれないと焦った私は結婚式の生理対策を調べました。
その結果、ピルを服用して生理予定日をずらす方法を知りました。
普段からピルを飲んでいる人は「そんなことも知らないのかよ」と思うかもしれませんね…。
しかし、今までピルと無縁だった私は「薬を飲んで生理予定日をずらす」という発想がなく、びっくりしました。
生理が遅らせられるとわかった私は結婚式の1ヶ月前に婦人科へ行きました。
先生に「結婚式があるので生理をずらしたいんですけど…」と伝えるとすぐにピルの話をしてくれました。
その時言われたことは
- 生理は遅らせるのが原則
- 100%その通りになるかはわからない
とのことでした。
了承した後は先生より薬服用のスケジュールを教えてくれました。(いつから飲み始めればよいか先生が計算してくれました)
ピルは1シート(21錠)処方され、料金は5000円程度でした。(ちなみに保険適用外)
ピルを服用した感想
私が処方されてのはソフィアAというピルでした。
結婚式の約2週間前から服用を始め、1日1錠寝る前に服用しました。
(薬の副作用は個人差があります。あくまでも私が服用した感想なので参考程度にお読みください)
婦人科の先生からは「副作用で気持ち悪くなる場合があるので寝る前に服用してください」と言われていました。
「寝付く前に気持ち悪くなったら寝れなくなるのでは…??」という不安がありましたが私は問題なく寝付けました笑
起きた後も特に違和感はなかったです。
結婚式当日は念のためナプキンをつけておきましたが、ピル服用中に生理はくることはありませんでした。
先生からも言われましたが、ピルを飲んでも絶対生理がこない保証はありません。
しかし、生理が来るかもしれないという不安はかなり減りました。
【まとめ】結婚式当日に生理になりたくない人はまずは婦人科へ
結婚式前にピルを服用することで生理遅らせることができます。
「結婚式当日生理になったらどうしよう」
そんな不安を抱えている人は婦人科でピルを処方してもらえば、当日までの不安が少し和らぐはずです。
今回、私がこの記事を書いた理由はピルを推奨したいからではありません。
ピルを飲むことで生理を遅らせるという方法があることを花嫁さんに知って欲しかったからです。
結婚式当日までは不安なことが多いですよね。
これをきっかけに生理への不安が一人でも多くの花嫁さんからなくなれば幸いです。
ここまでお読み頂きありがとうございました。